そもそも無垢材とは?フローリング販売店の営業マンも知らなかった真実

住まいと健康
スポンサーリンク

住まいと人の成長は深い関わりがあるのか?そんなことを追求する。住まいとアレルギーやアトピー、学力との関係にも注目している。現在、国内外の子ども達と関わりながら、住まいに関する書籍や冊子などの連載も行っている。要するに住まいのオタクである。

渋谷 浩一郎をフォローする

リフォームや新築を考えている方が、「できれば無垢材にしたいのですが…」という声は年々増えてきています。

無垢材を使用した家は、まだまだ少ないですが、実際に訪問された方は、こんなことを感じるようです。

感激が強く伝わってくるTweetがありました。

 

確かに合板とは何か違う感じがしそうですが、無垢材とは一体何なのでしょうか?

なんとなくイメージはあるものの、

「無垢材の定義」と「無垢材の解釈」との間にギャップがあるものです。

特に、次の様な方は、無垢材の定義と無垢材の解釈とのギャップについて十分理解したのちに、施工の契約をされた方がいいと思います。

  • 子どもや家族の健康にこだわりたいから無垢材の家にしたい
  • アレルギー・アトピーなどの心配があるから自然素材の家にしたい
  • 長年気持ちよく安心して生活したいから無垢材の家にしたい

 

ここでは、

  • 無垢材とは何か(定義)
  • 一般に無垢材と言われるものの定義と実際の商品とのギャップ

について私の子どもが体験したことを交えてお伝えします。

 

うちは、天然の木材を輸入して住まいを作っていますから、
もちろん、住まいは無垢材となります。

この様な言葉を耳にすることもありますが、細部にまでこだわると、人によっては、おかしいのではないか?と感じる部分もあります。

どこがおかしいのか分かるように解説します。

 

そもそも無垢材とは何か?【実は定義は超簡単】

無垢材とは一体何か?正しく理解しておこう!

リフォーム用語集にはこう書かれています。

一本の原木から角材や板を直接必要な寸法に切り出したものの事。木本来の質感、風合いという面で魅力があり、化学物質を含まない自然素材としても注目されている。一番の特長として調湿作用があり、湿気の多い日は水分を吸収し、乾燥している日は水分を放出して湿度を一定に保とうとするため、『縮む』『膨らむ』という性質がある。また、コンクリートの約2倍とも言われる優れた断熱性があり、周囲の温度に影響されにくいため夏は涼しく、冬は暖かい環境を生み出す

 

山で木を切り倒し、必要な大きさに切ったものが「無垢材」です。

余計なものを一切加えていない木材

という理解もできます。

特別難しいことはありません。

よくある間違いは、椋の木(むくのき)を無垢材と勘違いされているケースです。実際は、何も手を加えずに材として出来上がったのもであれば、全てそれらは「無垢材」です。ですから、杉の無垢材檜の無垢材栗の無垢材など様々な種類の無垢材があります。

 

無垢材とは?の解釈の違いによって生まれる様々な商品

空気がうまい家の無垢フローリング(音響熟成木材)

ところが、「無垢材」と名乗るのに何か基準があるわけではありません。

例えば、

無垢天板(オイル塗装仕上げ)

と書かれた商品を家具店で見かけます。

これを無垢天板と言っていいのか?については、二つの考えが方できそうです。

  • オイル塗装がされる前は無垢材だったから無垢天板と言って良い。
  • オイル塗装をしてしまった時点で、切り出しただけではないから、正確には無垢材ではないだろう。

ここが難しい点です。

私の場合で言うと、子どもが幼い頃、化学物質に強く反応し、肌がボロボロになるということを経験しました。

そんな理由で、切り出しただけの無垢材を探しまわったことがあります。

ところが、案外少ないものです。

天然系のオイル塗装仕上げや蜜蝋ワックス仕上げでも大丈夫かなぁ?と思ったのですが、残念ながら子どもは反応を示しました。

 

また、私の子どもの様な特殊なケースでなくても

  • 何十年も生活する家だからとにかく自然であることにこだわりたい
  • 小さな子どもがいるから限りなく自然に近い状態で生活をさせてやりたい

という方も増えてきています。

この「自然」の程度も人によって大きく異なるために

無垢材≠原木を切り出しただけではないものもある

ということを覚えておいてください。

無垢材の塗装やワックスについては、
無垢材のフローリングにワックスは必要か?【本物の無垢材であれば不要】
をお読みください。

 

見えない問題点!輸入材は無垢材なのか?それとも違うのか?

輸入材についても「無垢材」の解釈が別れるところです。

実際に、Googleで「輸入住宅 無垢材」で検索をしてみてください。

面倒な方は、輸入住宅 無垢材の検索結果を見るをクリックすれば検索結果のページが開きます。

様々な会社が、

輸入無垢材をたっぷりと使用した自然素材の住まい…

この様に表現されています。

ところが、

木材を輸入する際に薬剤がしっかりと散布されている

ことは知っておきたいものです。

丸太のままの木材を輸入しても、それらには薬剤がしっかりと散布されています。

この薬剤を気にするか、気にしないのかで、無垢材の解釈は大きく異なってきます。

 

なぜ、輸入したものに薬剤を散布しないといけないのか?

私たちは、既にコロナの問題を経験したので、海外と日本との関わりをより強く意識することができたはずです。

コロナを通して、貿易を見ると木材にも薬剤を添加する理由が見えてきます。【新型コロナウィルス】貿易から私たちのくらしを守る工夫
をお読みください。

また、より詳しく、輸入木材について知りたい方は、環境省に掲載されているファイルをご覧ください。

 

納得できる無垢材に出会うためにどうすればいいか?

山小屋のようにしたいとのご希望の空気がうまい家

アレルギー反応などが気になるために、無垢材の住まいにしようと思われる方は、施工を予定しているメーカー・工務店などのモデルに何度か宿泊されることをオススメします。

私たちが作っている空気がうまい家®︎では、塗装やワックスなどを使用することも禁止している無垢材(音響熟成木材)を使用しています。

こちらも様々な地域で体感宿泊をすることが可能です。

体感のご希望アトピー・アレルギーと住まいとの関係が気になる場合は、お気軽にお問い合わせよりご質問ください。

 

【まとめ】重要なのは無垢材にしたいと思った理由

羊毛を染め織物を作る職人さんのアトリエ(空気がうまい家)

あなたは、なぜ無垢材の住まいがいいなぁと思ったのでしょうか。

その理由によって、無垢材と解釈できたり、無垢材と解釈できない状況が誕生するためです。

  • 何だか暖かみがあるから。
  • 家族が健康でいられる気がするから。
  • 高級感があるから。
  • 肌触り(足触り)がいいから。
  • アレルギーと住まいとの関係が気になるから。

この様に様々な想いがあると思います。

もちろん、複数の理由がある場合も多いと思います。

一度、そのきっかけを整理してみてください。

 

【まとめ】私たちの視点で、無垢材とは?についてまとめます。

  • 無垢材とは木材を切り出しただけのもの(余計なもの一切加えていない木材)
  • 天然系のオイル塗装・蜜蝋ワックスなどを塗ったものも多く、これらにアレルギー的な反応を示す人もいる(私たちは無垢材とは考えていない)。
  • 輸入木材は、薬剤が添加されているものが多い(私たちは無垢材とは考えていない)。
  • 自分や家族にあった無垢材かどうかを確かめるために様々な無垢材を体感することをオススメ。
スポンサーリンク

住まいと人の成長は深い関わりがあるのか?そんなことを追求する。住まいとアレルギーやアトピー、学力との関係にも注目している。現在、国内外の子ども達と関わりながら、住まいに関する書籍や冊子などの連載も行っている。要するに住まいのオタクである。

渋谷 浩一郎をフォローする

人・動物・植物の全てが
過ごしやすい社会が理想

より自然な暮らし・住まいづくりに関心のある方は、気軽に登録してみてください。

 

私たちが施工している空気がうまい家の施工事例の一部をこちらで紹介しています。

施工事例を見る

ハウス工房にメールを送ってみよう

本当は、自分も子どもにも
もっと自然に触れながら生きて欲しい。
そんな願いをもった方と仲間になれたら嬉しいです。
私たちは小さな工務店ですが、
施工する・しないよりも、
「自然を見る」大切さを伝えていきたいのです。

友達にちょっとおしゃべりをするかのように
ブログの感想やあなたの考えをお聞かせください。

住まいと健康
スポンサーリンク
空気がうまい家